スッペシャルな話

スッペシャルな話

在宅ハロプロDDが語る。この感動を共感したい。

エース感

 

一番人気≠エース

 

ハロプロのいいところの一つだと思うんですよね。

一番わかりやすいのは晩年のさゆとかももちとかですね。人気は一番あっただろうけど、エースとは言われてなかったですから。

 

もちろん一番人気がエースになってることが多いですよ。人気が出たからエースとして扱われることだってあるし、その逆も然りです。

 

けど、イコールではないっていうか、

いままでエースと呼ばれてきた人たちには“エース感”っていうものが絶対あったんですよ。

 

そのエース感って、別に人気があればいいとか歌割りがあればいいっていうもんではなくて、

その子の、特にステージでの立ち居振る舞いがエース感を決めるのに最も影響すると思います。

(ここから先、もしメンバーのことディスってるって感じる方いたらごめんなさい。でも決してディスってるわけじゃなくて僕が思うその子の特徴を言ってるだけなので。

ほんとにハロメンはみんな好きです。)

 

現役で一番エース感があるのはやっぱ佳林ちゃんさんですかね。

Juice=Juiceというグループを背負って立つという覚悟もやっぱりどこかに見えるし、どんな曲にも対応できるところも◎

ソロツアーもありますよねぇ、、個人的にはハロプロ全体のエースにようやっとなったかなっていう印象ですね。やはりそれだけ期待値も高かったと思うので。

 

そのハロプロエースといえば鈴木愛理ですね。℃-uteの曲でも多くで一番目立つパートを歌って、どこを切り取っても文句なしのエースですよね。

 

その愛理とキッズの中で双璧をなすのは菅谷梨沙子。彼女ですよ。

ちゃんさんや愛理の様になんでもできるってタイプではないですけど、もうその歌声だけで充分です。あとめっちゃ顔がかわいい(ストレート)。

 

でもBuono!のエースってなると桃子だと思うんですけど、どうですか?

愛理もBuono!では℃-uteの時には無いような周りの存在を立たせるような動きをしてるように感じる時があって、

逆に桃子はベリの時とは違う、自分が前に出て歌でみせようっていう心意気を感じます。

雅もエースたるには十分の実力の持ち主だとは思うんですけど、どっちかっていうと周りと高め合いながらパフォーマンスしてるように見える。だから、2トップの一角っていうのが一番しっくり来るんですよね。

鞘師とやったZYXとか、ブス哲の舞美とのパートとかそんな感じしません?雅と2人で並んでパフォーマンスする事で相方も魅力が増すというか。

 

そんな鞘師といえば、近年の娘。では一番エース感あったかと。本人も娘。を背負って立つという気持ちがあったと思うし、実際背負ってたし。でも結果的に背負いすぎてしまったのかな、、というのはありますよね。

 

そういう意味ではまーちゃんはエース感はないんですよね、あくまで僕の中では。

周りからの扱いはエースでいいと思うんですよ、実際そういう扱いを受けてますし。ただ、本人の気持ち的にはエースではないのかなっていう。

引っ張っていきたいという気持ちはあっても、自分はまだまだで小田とかふくぬらさんの方がすごい、みたいな。そういうところは鞘師とは違うところですよね。

 

一方娘。の歴代エースといえば、なっち、ごっちん、愛ちゃん、鞘師っていう感じでしょうかね。

梨華ちゃんっていうのもよく見るんですけど、あれはエースってよりはセンターって感じなのかなと。

れいなもどっちかっていうと雅みたいな。鞘師や愛ちゃんといった横に立ってる人と高め合う感じ。れいなはエースって言われても全然納得しちゃうけど。

 

やっぱ初めはなっち。なっちってバラエティとかで話してる時は全然そんな感じしないのに、ステージになると独特のカリスマ性みたいなのがあるんですよ。なんか凄い洗練されてるというか、べらぼうに何かが上手いとかじゃないんだけど、かなり独特な感じだと個人的には思います。

 

一方ごっちんは一目見たらわかるエースのオーラを放ってます。あの立ち姿とか歌い方とかまさにエース。

歴代でも一番エース感がある人の1人じゃないかなと思います。

 

愛ちゃんはねー、元々はエースっていう風な性格じゃなかったと思うんですよ。けど吉澤リーダー時代の後期ぐらいから周りの影響で変わっていったと思います。結果、プラチナ期の押しも押されぬエースに。

 

あとその時期でいうとミキティもエース感ありましたね。歌への突き抜け方は圧巻ですね。あのまま在籍し続けたら愛ちゃんのエース感もここまではなかったかも知れませんね。

 

現役の話に戻すと、こぶしはやっぱりはまちゃんですね。

一時期、はまちゃんよりものむさんやれいれいの方がエースっぽいかなと思った時期もありましたが、おまけチャンネルのアカペラ見て確信しましたね。

あの、中心で堂々と歌う姿はまさにエースだなと。本人の性格的にもエース向きだと思いますし、これからはハロプロ全体も引っ張れるエースになってほしいですね。

 

つばきはキキちゃんかなーって思うけど、これから次第ではありますね。きしもんとか、さおりんとかどんな成長を見せていくか。みんながもっといろんな方向に突き抜けていけたらいいなと思います。

 

ビヨーンズは夢羽のエース感がすでにハンパない。研修生のときから注目度高かったですし、それが結構大きい気がします。(甲子園で活躍した選手の方が同じプロ野球で活躍する選手に比べてもスター感があるのと同じみたいな)

 

けどアンジュルムはエース不在ですね。これは全くもって悪い意味ではないです。

元々そういうグループだと思うんですよ、スマイレージのときから。ゆうかりんもエースかって言われるとそういうオーラは無かった。

6スマのときも、福田花音竹内朱莉田村芽実っていう歌姫たちはいたけど、全員でこのスマイレージっていうグループを引っ張っていくっていう意識がすごいあるような気がしますね。

全員で苦難を乗り越えたっていう気持ちが強いのか、“仲間感”みたいなのは最も感じるグループです。そして良い形でアンジュルムへと引き継がれているなと思います。

 

 

こんなに長い記事になるはずじゃなかった、、

まあとにかくこのエース感っていうのはハロプロを見る上で大事だと個人的には思います。

何度も言いますが、これはメンバーに優劣をつけているわけではなくて個々の一つの特徴に過ぎないので。

ハロメンはみんな好きです。